1
2010年 12月 31日
今年もお世話になりました。
皆様、今年もお世話になりました。
ありがとうございました。
振り返って、今年ほど、大きな出会いと別れを体験した年は、なかったのではないかと思います。
きっと、何年か何十年かのちに、「ああ、あの年が、ひとつの節目になったんだな〜」と、思い返すのではないかと思うくらいです。
絵を通じて、また新しい仕事を通じて、大きく広がった感があります。
そこで多くの方々に出会い、お言葉や思いや示唆やご指導・ご鞭撻を頂きました。
それがみな、私の宝物になりました。
それらをしっかりと胸に抱き、来年は、(ベタですが)卯年らしく大きく飛躍出来たらと、思います。
本年も、大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
今回も、新年のご挨拶は出来ませんが、皆様良いお年をお迎え下さい。
ありがとうございました。
振り返って、今年ほど、大きな出会いと別れを体験した年は、なかったのではないかと思います。
きっと、何年か何十年かのちに、「ああ、あの年が、ひとつの節目になったんだな〜」と、思い返すのではないかと思うくらいです。
絵を通じて、また新しい仕事を通じて、大きく広がった感があります。
そこで多くの方々に出会い、お言葉や思いや示唆やご指導・ご鞭撻を頂きました。
それがみな、私の宝物になりました。
それらをしっかりと胸に抱き、来年は、(ベタですが)卯年らしく大きく飛躍出来たらと、思います。
本年も、大変お世話になりました。
本当にありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
今回も、新年のご挨拶は出来ませんが、皆様良いお年をお迎え下さい。
■
[PR]
▲
by nyoirin
| 2010-12-31 15:52
| 日記
2010年 12月 17日
今日の小確幸
聴きたいと思ったCDが、暗黒山の中からすぐ見つかった(^0^)
ちなみに、CDタイトルはフォーレのレクイエム。
第4曲の「ああ、イエズスよ」のソプラノのメロディーが、ふいに頭の中で流れて、「あれ?これなんだっけ?」と思ったら、フォーレのレクイエムだったと気づき、そうしたら何が何でも聴きたくなった。
そしたら、思いのほかすぐ見つかったのだ。
今朝からずっと繰り返し流しながら、仕事をしている。
ちなみに、CDタイトルはフォーレのレクイエム。
第4曲の「ああ、イエズスよ」のソプラノのメロディーが、ふいに頭の中で流れて、「あれ?これなんだっけ?」と思ったら、フォーレのレクイエムだったと気づき、そうしたら何が何でも聴きたくなった。
そしたら、思いのほかすぐ見つかったのだ。
今朝からずっと繰り返し流しながら、仕事をしている。
■
[PR]
▲
by nyoirin
| 2010-12-17 14:46
| 日記
2010年 12月 16日
今日の小確幸
私鉄S線のボックス席の窓側に座れた。
おかげで30分間、ちょっとした旅気分を味わえた。
しかも、車中で読んだ本の中で、この上なく美しい文章に遭遇した。思わず、涙がこぼれてしまった。幸い、向かいの男性も隣の女性も爆睡していたので、私の涙を知られることもなかった。
おかげで30分間、ちょっとした旅気分を味わえた。
しかも、車中で読んだ本の中で、この上なく美しい文章に遭遇した。思わず、涙がこぼれてしまった。幸い、向かいの男性も隣の女性も爆睡していたので、私の涙を知られることもなかった。
■
[PR]
▲
by nyoirin
| 2010-12-16 22:36
| 日記
2010年 12月 15日
今日の小確幸
4年目と3年目のシクラメンが、復活!葉の芽が出てきた!
毎年9月の半ば過ぎに、水やりを開始するのだが、今年はタイミングを逃しまくりで、ようやく先週から水やりを始めた。だから、今年はダメにしてしまったかも、と思っていたのだ。
わ〜い(^0^)/嬉しい!良かった、良かった。
毎年9月の半ば過ぎに、水やりを開始するのだが、今年はタイミングを逃しまくりで、ようやく先週から水やりを始めた。だから、今年はダメにしてしまったかも、と思っていたのだ。
わ〜い(^0^)/嬉しい!良かった、良かった。
■
[PR]
▲
by nyoirin
| 2010-12-15 15:49
| 日記
2010年 12月 14日
今日の小確幸
今朝、起きたら、うちのニャンズ二人に顔を挟まれていた。(^0^)
【小確幸】小さいけれど確かな幸せのこと。by村上春樹
【小確幸】小さいけれど確かな幸せのこと。by村上春樹
■
[PR]
▲
by nyoirin
| 2010-12-14 09:44
| 日記
1